カテゴリー: 創作設定

キャラクターなどの創作設定のカテゴリー

大体こんなもんやろ

荒ぶる自律神経にほぼ負けている管理人です。応急処置的に酔い止め薬飲んだ夜はちょっとだけよく寝れた気がするので、やっぱそこら辺みたいですねぇ……。

CSS作った方が早ぇかな?

前サイトで添付した可能性があるのも一枚ありますが、まあええやろ(ごろ寝)

今回スマホからまとめてサムネイル添付画像付けようとワチャワチャ触ってみましたが、理想とするデザインにするには自前でCSS作った方が良さそうですね。サムネイルサイズのはずが普通にデカぁい!説明不要! ちな画像にリンク貼っているのでやや良い画質のはそっちで見てね。

とりあえず良い感じにまとまったのよ

アズラ夜鷹の渾身の新デザインができました。比率の微調整とかは入りそうですが、大体こんな感じ(添付最後)です。間接部分は超硬くて柔らかい(?!)外皮で覆われています。もうそれでいいんだよ。股関節のスカートはどうするか悩んでいます。

羽は肩にくっついています。畳むと外套みたいで好き。背中側は何も無いので寒そう。足は、なんと「逆関節ではない」というアレ。よく考えたら鳥足って逆関節ではないのよね。あそこカカトだもんね。

かっこいいとは?

ドラゴンデザインのカッコイイは人それぞれなので、なるべく網羅できるようにカッコイイを考えているのですが、力特化と力と硬さ辺りのカッコイイが非常に難しいです。そもそもパワーイズパワー系のドラゴンの顔って何よ? エリマキとかも同じようになりそうで難しいしかない! でも描くぞ俺はぁ!!

カエルトカゲみたいなのはまあ大体カエルイメージです。資料をよく見ずに描いたので、後々修正は入りそう。カエルって自分より小さくて動くものなら大体かぶりつくみたいですよ。アリとかも食べようとしてたし(幼体カメムシを前に置いてみる音)(カエルが丸呑みする音)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!