ストレッチを軽視した罠と土下座

(4月14日修正済み……添付画像のリンク先を間違えていました。スンマセン!!!)

拍手どうモチモチの木! ドラゴンは良いぞぉ…をゴリ押しすることで、ドラゴン好きが増えるのだ(希望) 夜鷹の単眼は妥協した。大丈夫、単眼キャラ(?)は他にもいる(要素特盛ベイケンシーくんがダブルピースをする音)

筋肉<舐めてかかったな?

病院行って頭部MRI受けて「緊張型頭痛です」と成りました! ずっと苦しいし、段々気持ち悪くなってくんのよ……。 首肩後頭部の圧迫感は血流悪化が原因らしい、へぇ〜(肩甲骨付近がゴリゴリいう音)

そんで処方された葛根湯(風邪症状に合うって訳では無いんですってよ!)は入っている漢方の一種が合わないらしい、へぇ~(一回分と半分を飲んで終わる音) どんだけ薬合わねぇんだよ……軟弱者! でも首筋が何かあったかいです。流石漢方!

なので、超こまめに肩回したり、肩甲骨・首ストレッチをやっています。おかげでかなり良くなりました。最近は意識してこまめに続けております。

土下座<誠に遺憾

上記の通り具合悪くなっていた期間は何も描いていません。しかし、何でもかんでも詫び土下座すると、土下座の存在意義が無くなるので(?)リハビリがてらに描いた落書きを添付して土下座とします。土下座とは一体? ちな鬼っ子が一番描きやすかったです。

男性キャラの髪型のバリエーションが増えません。そのキャラのイメージと合わねぇというのか、個性が出せないというのか……。大体オールバック、ロン毛、ちょんちょん頭になってしまう。髪型ムズい…ムズくない? そもそもな話、もうちょっと丁寧に毛を描くということしないといけないよねっ!!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!